屋根塗装・外壁塗装の専門店、洲加本建装の新着情報|豆知識|なぜポータルサイトより「直接依頼」が安心?堺市の塗装業者が語る本音

株式会社洲加本建装工業
0120-988-513 お気軽にお問合せください

洲加本建装の新着情報

なぜポータルサイトより「直接依頼」が安心?堺市の塗装業者が語る本音

投稿日: 2025-07-31

カテゴリー:豆知識|投稿者:sukamoto

ポータルサイト経由の依頼にはどんな仕組みがあるのか?

まず理解しておきたいのが、ポータルサイトを通じた依頼の仕組みです。外壁塗装や屋根塗装の一括見積もりサイト、比較サイトなどでは、「複数の業者から見積もりがもらえてお得!」というようなPRがされています。

しかし実際の仕組みはこうです。お客様が見積もり依頼をすると、ポータル運営会社が登録している施工業者にその情報を転送します。そして、業者から成約した場合、ポータル会社には紹介料や手数料が発生します。つまり、業者にとっては広告費の一種というわけです。

この紹介料は数万円〜10万円を超えることもあり、その分が工事費に上乗せされてしまうリスクがあるのです。

ポータルサイトに潜むリスクとは?

ポータルサイトは一見便利なサービスに思えるかもしれませんが、実際には見えにくい「構造的リスク」が潜んでいます。外壁塗装や屋根塗装といった工事は高額であり、信頼関係がとても重要な仕事です。にもかかわらず、ポータルサイトを通すことで、その信頼関係の形成が難しくなるケースがあるのです。

紹介手数料がかかる分、工事費が高くなることも

ポータルサイトを介して業者に工事を依頼すると、業者側はポータル運営会社に「紹介料」や「成約手数料」を支払う必要があります。この手数料は案件ごとに発生し、数万円〜十数万円に及ぶことも少なくありません。

本来であればお客様に提供するサービスの質を上げるために使えるはずの費用が、こうした紹介料に取られてしまうのです。そしてその費用負担は、結果的にお客様の工事価格に上乗せされることになります。たとえば、同じ塗料・同じ施工内容であっても、直接依頼よりも5万円〜10万円以上高く見積もられるケースは珍しくありません。

表面上は「複数見積もりで最安値を比較できる」と思っていても、実際にはどの見積もりにも紹介料が含まれており、「見えないコスト」がかかっているのです。

担当者や職人の顔が見えない不安

もう一つの大きなリスクが、実際の施工を行う業者の顔が見えにくいということです。ポータルサイトは、あくまで「お客様と業者をつなぐ場」にすぎません。ポータルの担当者が現場を管理するわけでもなければ、施工の品質を担保する立場にもありません。

つまり、見積もり段階では感じの良かった業者でも、実際の現場では下請けに丸投げされ、まったく別の職人が作業をしているというケースも起こり得ます。誰が現場を管理し、どこまで責任を持ってくれるのかが不透明になることで、工事中の不安やストレス、そして万が一のトラブル時の対応遅れにもつながりやすくなります。

「評価が高い=良い業者」とは限らない

多くのポータルサイトでは、業者の評価やレビューが掲載されています。一見すると「★4.8」など高評価の業者は安心して頼めるように思えるかもしれません。しかし、注意したいのはその評価の仕組みです。

一部のポータルサイトでは、実際の工事が終わっていなくてもレビュー投稿が可能であったり、レビューを促すタイミングが不自然だったりすることもあります。さらに、中には業者自身がレビュー操作をしているケースもゼロではありません。

また、施工業者との相性も評価に影響を与えます。たとえ技術力があっても、コミュニケーションのスタイルや対応スピードが合わなければ、「思っていたのと違った」と感じるかもしれません。つまり、評価が高い業者が自分にとって最適な業者とは限らないのです。

「直接依頼」だからこその安心ポイント

外壁塗装や屋根塗装は、家の寿命を左右する大切な工事です。そのため、ただ価格が安いというだけでなく、「誰が施工するのか」「どのような体制で対応してくれるのか」も極めて重要です。ポータルサイトを介さず、直接信頼できる業者に依頼することには、明確な安心感と多くのメリットがあります。

中間マージンが発生しないからコストが明確

洲加本建装工業のように、自社で見積もり・施工・管理まで行う塗装業者に直接依頼する最大の利点は、余分な中間マージンが一切かからないことです。ポータルサイト経由では必ず発生する「紹介料」「成約手数料」といったコストが、直接依頼では不要。そのため、見積金額は純粋に工事に必要な費用だけで構成されるのです。

この透明性の高さは、信頼関係を築くうえでとても大切です。「なぜこの金額になるのか」「どこにどれだけの費用がかかっているのか」が明確なので、余計な不安や疑問を抱くことがありません。また、同じ内容の工事であれば、紹介料が上乗せされていない分、直接依頼の方が総額が安くなる傾向があります。

価格の安さだけでなく、納得して依頼できるかどうか。直接依頼は、その点においても大きな強みを持っています。

現地調査から施工まで一貫対応

塗装工事においては、「誰が現地を見て、誰が工事するのか」が非常に重要です。洲加本建装工業では、現地調査・診断を行う担当者がそのまま施工計画にも関与し、最終的な施工も自社職人が責任を持って対応します。

この一貫体制によって、現場の情報がブレることなく共有され、正確かつ誠実な提案が可能になります。ポータルサイト経由でよくある、「見積もりの担当者と職人が別人」「現場のことを職人が把握していない」といったトラブルとは無縁です。

さらに、直接顔を合わせてやりとりができるため、施主も安心して相談や要望を伝えることができ、コミュニケーションのズレが生まれにくいのも大きな利点です。

トラブル時の対応もスムーズ

万が一、施工後に気になる点やトラブルが発生した場合、対応の早さと誠実さが業者選びの本当の評価基準になります。直接依頼であれば、連絡から対応までがスピーディで、誰に相談すればよいかが明確です。

ポータルサイト経由の場合、「まずポータルに連絡し、その後業者に取り次いでもらう」という流れになるため、対応までにタイムラグが生じがちです。これに対し、洲加本建装工業のような地元密着の業者であれば、すぐに現場を確認し、必要な補修や説明を迅速に行うことが可能です。

また、アフターフォローや保証制度も柔軟で、地元の信頼を大切にしているからこそ、長期的な関係を築く姿勢が見られます。工事が終わっても「何かあればすぐに頼れる存在」であることが、直接依頼ならではの安心感につながっています。

まとめ

外壁塗装や屋根工事は、家の寿命や住環境に大きく関わる大切な工事です。だからこそ、「誰に依頼するか」がとても重要です。

ポータルサイトを通じた一括見積もりは便利に見えるかもしれませんが、実際には余計なコストや不透明さが伴うことがあるという点を知っておいてください。

洲加本建装工業では、堺市を中心に自社職人による丁寧な施工と、顔が見える責任ある対応を大切にしています。外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方は、ぜひ一度、直接のご相談をお待ちしております。

弊社「外壁診断士」「外壁アドバイザー」による調査・診断・ご提案・お見積り無料!!

洲加本建装工業では直接施工・直接管理で安心・安全をご提供いたします。

メールフォームからのお問い合わせは24時間対応
0120-988-513 土日祝も対応可能

表彰

アステックペイント表彰-代理店部門 関西エリアB 施工実績 1位
アステックペイント表彰-代理店部門-大阪府第三位
アステックペイント表彰-加盟店部門(感謝状)-感謝状
アステックペイント表彰-加盟店部門(2017秋エリア)-施工実績大阪府第1位
アステックペイント表彰-営業マン部門-施工実績全国第2位
アステックペイント表彰-営業マン部門-施工実績大阪府第1位

よくあるご質問

対応エリア

対応エリアは関西一円

堺市堺区、堺市北区、堺市中区、堺市西区、堺市南区、堺市美原区、高石市、和泉市、泉大津市、泉北郡忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉南市、阪南市、松原市、羽曳野市、河内長野市、大阪狭山市、藤井寺市、富田林市
にお伺い致します!!お気軽にお問合せ下さい。

紹介動画

動画一覧

SNS

インスタグラム
SNSやっております。